時計オーバーホール用 洗浄液
時計のオーバーホール(OH)に使用される洗浄液は、目的や洗浄機器(超音波洗浄機/手洗いなど)に応じて数種類あります。以下に代表的な洗浄液の種類・特徴・購入先をまとめました。
🔧 時計オーバーホール用 洗浄液の種類と特徴
🧪① 有機溶剤タイプ(第1・第2洗浄用)
名称 | 用途 | 特徴 |
---|---|---|
L&R #111 | 第1洗浄(油分除去) | 強力な油落とし力。揮発性高め。米国製。多くの時計技師が使用。 |
L&R #3 Rinse | すすぎ(中和用) | 油分の残留除去に使用。乾燥性良好。 |
Elma Red 9 | 洗浄液兼すすぎ液 | ドイツELMA社製。臭い少なめで高評価。 |
フッソールA/B(国産) | 洗浄・すすぎ | ニッセイ機工などが製造。国内流通が安定。 |
✅ 強い洗浄力を持ちますが、ゴム・プラスチックには注意が必要。可燃性あり。
💧② 水溶性洗浄液(超音波対応)
名称 | 特徴 |
---|---|
ELMA WF Pro | 時計部品専用。中性。超音波洗浄機用。金属を傷めにくい。 |
CITIZEN 超音波洗浄液 | 一般向けにも市販。時計・メガネに対応。 |
NO BRAND(中華製) | 安価で1L 1000〜1500円程度の製品あり。成分やpHは要確認。 |
🔧 防水パッキン類は取り外してから使用するのが基本です。
🧼③ 中性洗浄剤(パーツ手洗い/軽洗浄)
- 家庭用中性洗剤(ジョイ・チャーミーなど)は非推奨(成分不明・界面活性剤残留あり)
- 専用の時計・精密機器用洗浄液の使用が安心です
🛒 購入先一覧
販売店 | 特徴 |
---|---|
モノタロウ | 工業用洗浄液・中性液が多い。Elmaも一部取扱あり。 |
大西製作所(楽天) | 時計工具専門。Red9やWF Proなど在庫あり。 |
TWT(東京ウォッチ工具) | L&R、ELMAなど時計修理プロ向け取扱あり。 |
Amazon/楽天市場 | CITIZENの超音波洗浄液など入手しやすいが高価な場合あり。 |
AliExpress/eBay | 中華製安価モデル多数。品質にばらつきあり、使用には注意。 |
💡 おすすめ基本セット(例)
工程 | 製品 | 容量・価格目安 |
---|---|---|
第1洗浄 | L&R #111 | 約4,000〜6,000円/1L |
第2洗浄 | L&R #3 Rinse | 約3,000〜5,000円/1L |
水性洗浄 | ELMA WF Pro | 約2,000〜3,500円/1L |
メタルクリーナー、ベンジン、トリクロールなどよく使われています。