タイヤサイズの見方

タイヤサイズの見方はこちらから。 注意!)記述内容につきましては、当社独自調べによる見解ですので、

必ずタイヤ専門店やカーディーラー、カーショップなどにてご相談いただき、適切なアドバイスを受けて下さい。タイヤサイズの確認方法

タイヤ表示箇所
1. タイヤを見るタイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名と一緒に必ず表示されています。写真のタイヤの場合「215/45R17 87W」がタイヤサイズになります。

ドア表示箇所
2. 運転席側ドアの内側を見る車種にもよりますが、運転席側のフロントドアを開けた内側にタイヤサイズと適正タイヤ空気圧の記載されたシールが貼ってあります。写真のタイヤの場合「215/45R17 87W」がタイヤサイズになります。
タイヤサイズ表記の読み方

(1)タイヤ幅タイヤの断面幅をミリメートルで表記しています。
(2)偏平率タイヤの高さ÷タイヤ幅×100で求めることができます。
この数値が小さければ薄いタイヤ(ロープロタイヤ)、大きければ厚いタイヤになります。
(3)タイヤ構造Rはタイヤの構造で、ラジアル構造であることを示しています。
他にもバイアス構造のタイヤもありますが、現在の乗用車ではほとんどラジアル構造を採用しています。
(4)リム径ホイールのリムの直径をインチで表記しています。
俗に16インチ、17インチなどと呼ばれるのはこの数値です。
(5)ロードインデックス定められた条件下で、タイヤ1本あたりが支えられる最大荷重を示した指数です。表記は指数ですので、実際に支えられる最大荷重は下記の表から求めることができます。
(6)速度記号装着しているタイヤで走行可能な速度を示す記号です。速度記号と実際の速度は以下の表の通りです。
(7)タイヤ外径タイヤの直径をインチで表記しています。
(8)タイヤ強度プライレーティングという単位で、タイヤの強度を示します。
主にトラック用タイヤ等で使用される表記ですが、一部の4WD用タイヤでも同様のサイズ表記をするものもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です